求人番号 : 25482 の詳細情報

初めて障害者を雇用する、又は障害者のテレワークを始める中小企業等を支援する「障害者雇用ナビゲート事業」の業務全般(事務を含む)
1 事業の対象となる企業等の新規開拓
2 利用申込みのあった企業等に対する支援
(1)支援計画の策定
(2)採用・採用後支援(仕事の切出し、雇用管理制度の整備、採用活動支援、助成金等の情報提供、定着支援、職場環境の整備 ※テレワーク導入・導入後支援を含む)
3 事業の普及啓発(広報)、課内事業との協働
4 連携する各機関との連絡・調整
5 その他、上記の各号に係る業務(災害が発生した場合の災害対応(補助)含む)
【変更範囲:変更なし】










【必要な経験等】
◆パソコン(ワード、エクセル、パワーポイント等基本操作)を使用した事務作業<必須>
※ワード:図形作成、行間調整等、エクセル:グラフ作成、作図等、パワーポイント:プレゼンテーション資料作成、事業説明等
◆企業等における障害者の採用・雇用管理の実務経験<必須>
◆障害者の就労支援の実務経験<あれば尚可>
【応募にあたっての注意点】
◆応募は、応募フォームへの画面入力となります。
◆応募フォームへの入力においては、以下①~③のデータ添付が必要となります(サイズはそれぞれ2MB以内)。
◆WordやExcelで作成したファイルは、PDF形式に変換して添付してください。(名前を付けて保存する際に「ファイルの種類」でPDFを選択)
①嘱託職員応募用紙(指定様式)※当財団HPからダウンロード
②職務経歴書(任意様式)
③写真(6ヶ月以内に撮影、上半身、脱帽)
【選考の流れ】
①応募締切 令和7年9月19日(金曜日)午後5時
②書類選考結果通知 令和7年9月26日(金曜日)から令和7年9月30日(火曜日)までの間
※応募フォームに入力の電子メールへお知らせいたします。「shigoto_zaidan@jsc.jobsuite.jp」からのメールを受信できるよう、あらかじめご設定ください。また、メールアドレスが正しく登録されていない場合、選考結果のご連絡ができないことがございますので、あらかじめご了承ください。
※合格の方には、面接のご案内も併せてお送りします。
③面接実施(書類選考合格者のみ) 令和7年10月3日(金曜日)
※別日の設定はございません(時間帯等のご要望には添いかねます。)。
※所要時間:25分程度
求人情報については、既に内定している場合がありますので、シルバーワーク中央までお問合せください。